現代の社会問題の一つとして空き家問題があります。
そこで2020年に「空き家の3000万円特別控除」の特例が制定され、その制定以降、この制度を利用する方々は非常に増えています。
この制度を受けるためには必要なことがあります。
「空き家の3000万円特別控除」を受けた方が良い理由

相続等によって取得した空き家を処分したいと思う方!!
この前相続の時に相続税を支払ったばかりなのにまた税金を支払わなければなりません。
相続税を負担して取得した相続財産を売却する場合は譲渡所得に対して所得税等が課税されるのです。
相続等によって取得した財産(空き家)に課される税が相続税
資産の売却によって値上がり利益が出た場合に課される税が所得税
何かアクションを起こすとその都度その都度税金がかかってくるのです。
そこで
一定要件を満たせば、譲渡所得から3,000万円の特別控除を受けることが可能で、税の負担がかなり軽減されるのです。
「空き家の3000万円特別控除」とは

上記の画像を例に解説すると、制度を受ければ税金が300万円に対してのみの負担です。
しかし制度を受けなければ3300万円に対しての税を負担しなければならないのです。
なので絶対と言ってもいいくらいこの制度を使ってください!!
「空き家の3000万円特別控除」を一言で言えば
税金の仕払わなければならない金額がこの制度を使うととても少ない金額で済むという制度です。
制度を受けるための手続き方法

①市区町村への手続き
1.「被相続人居住用家屋等確認申請書」を市区町村に提出する。
2.下記四つの要件を満たす。
・被相続人が亡くなる直前まで一人で住んでいた家屋であること
・家屋が取り壊し時まで事業、居住、貸付の用に供されていないこと
・敷地が相続時から譲渡時まで事業用の用に供されていないこと
・敷地が取り壊し時から譲渡時まで建物または建築物の用に供されていないこと
3.「被相続人居住用家屋等確認書」の交付を受け取る。
②税務署への手続き
下記の五つの書類を提出
・被相続人居住用家屋確認申請書
・確定申告書
・譲渡所得の内訳書
・登録事項証明書
・売買契約書のコピー等
まとめ

この特別控除は社会問題となっている空き家を軽減するためのものなのです。
国や自治体は色々な制度を用いてこの問題に立ち向かっております。
もし、空き家になっているお家を売却するかどうかお考えの方はぜひご相談ください♪
記事執筆者:西 恭平(不動産業歴17年・宅地建物取引士)
【無料物件査定はこちら】
- 不動産一括査定サイトで、複数の業者からひっきりなしに、電話を掛けて来られたくない方。
- 後悔しない不動産会社選びをされたい方。
- 不動産コンサルティングマスターがご担当致します。
- 既存住宅保険をご活用されるメリットデメリットをお知りになりたい方
- 簡易インスペクションを無料でお受けされたい方
私たちは、不動産売却のお仕事にポリシーを持って、ご対応をさせていただきます。
私たちが考えるお家のご売却は、「笑顔の数珠つなぎ」です。
私たちの強みの一つに、リノベーションのデザイン力がございます。
これは、物件を売る前にリノベーション工事をしてくださいというお願いではありません!
むしろ逆で、物件をご売却前に、リフォームなどの修繕をして売る必要はありません。
※細かくは割愛しますが、弊社のデータ分析では、最悪の場合、リフォーム費用(150万)をまるまる損をされたと聞いております。
今人気のリノベーションをこっそり覗いてみる?

リノベーションの施工事例を見て、本物のリノベーションが、どんなものなのか気になりませんか?
今、新築は価格が高い割には、居住空間が狭くなったことにお気づきですか?
中古買ってリノベーションする場合、新築買うより1000万円も安く、且つ、びっくりするほどいいお家にお住まいいただけます。


【初心者向きリノベーションガイドブック&事例集を無料プレゼント】
このような方におススメ!
不動産購入・リノベーション初心者必見!
物件の選び方や購入方法について新築物件との違いを知りたい方
リノベーションとリフォームの違いがわからない方
リノベーションのメリットデメリットを聞きたい方
中古リノベ 事例を見ながらポイントや費用感の話を聞いてみたい方
➡️こちらからお受け取りください「リノベーションガイドブック」
追伸
記事の内容が良かったと思われましたら、「シェア・いいね!」の応援よろしくお願いいたします。
西 恭平
[VR視聴体験]バーチャルリアリティー:QRコードから、下記デザインのバーチャル体験をしていただけます。

売る時リフォームする必要はありません!デザインを描いても十分リアリティを体感できます
私たちの不動産ご売却のポリシーは、売りたい人、買いたい人に心底喜んで頂くことです。
私たちなりの努力の甲斐あってか、「ご売却されるお客様」のお家が、新しい居住空間に生まれ変わり、そしてそのリノベーションされたお家を、お引き渡しする前に内見して頂けます。こちらの見学ツアーは、皆さま大変大喜びされます。
また、ご購入いただく買主様にも、ご自身のたっての希望だった。本当の意味での「わがまま」を押し通した!!
デザイン力のあるリノベーション空間を手に入れられたのです。
毎日が「わくわく」の連続です。
最後に、ご自身の大切なお家、大事にお使い頂けます。
こちらが何よりも、私たちの不動産ご売却のポリシーでございます。
西 恭平
コメントを残す