東京都がパトロールを実施!処罰の対象になる「違反建築物」の特徴とは?

東京都がパトロールを実施!処罰の対象になる「違反建築物」の特徴とは?

 

東京都にある違反建造物は都の職員がパトロールで監視体制を強化しています。違法建造物は、処罰、是正勧告の対象となります。

 

もし、中古物件を購入されようとしている方は、違法建造物の特徴を理解して購入前に問題がないか確認しましょう。

 

また、確認するべき書類も知っておきましょう。

 

※よく似た内容の記事はこちら
あなたは大丈夫?不動産売却で売主が負担する「瑕疵担保責任」と「無過失責任」

違法建築物の特徴を把握しよう

42676642 - check out the in house building in the foreman

42676642 – check out the in house building in the foreman

 

違法建築物は、簡単に言えば法令の制限などに適合しない状態で建てられた物件です。違法建築物は、ビルやマンションなどのほか、一般住宅でも該当している場合があります。

 

 

住宅を建てる際には各種の建築関係法規を守らないといけないものの、1つあるいは複数の規定に違反した建築物もあって、これが違法建築物にあたります。

 

その多くは建ぺい率や容積率の制限を超え、制限よりも大きく建てられたものです。防火上の基準に沿った部材が使われていないものや、用途地域による用途の制限に適合していないものもあります。

 

都市計画区域内では建築基準法によって認められた道路で、敷地が2メートル以上接していない制限に従わないと、建てる事自体が違法になります。

 

※よく似た内容の記事はこちら
不動産売買の手付金はいくらくらい払うのか?手付金の相場

違法建築物を購入しないようにするには

42376068 - tired and stressed asian businessman

 

現在の新築マンションや建売住宅には違法建築物はほぼありません。そして注文住宅でも意図的ではない限り、違法建築物となる事はないです。平成14年頃から、国や自治体によって違法建築物の取り締まりが強化された影響が大きいからです。

 

簡単に言えば、古ければ古いほど、違法建築物である可能性は高まります。建築に対する専門知識がないと判明するのが難しく、そのまま気付かずに違法建築物を購入してしまうかもしれません。

 

そのため、違法建築物でない可能性を高めての選別が大切です。

 

※よく似た内容の記事はこちら
マンション売却時に作成される売買契約書の見方について

違反建造物は監視の対象に

10798713_l

 

違反建造物は、東京都内で監視、摘発の対象となっています。また、東京都の職員もパトロール体制を強化しています。

 

具体的には、近隣住民から違反の可能性があると通報を受けると現地に職員が足を運びます。通報者は守秘義務に該当するため、情報が漏れることはありません。

 

現地調査は都の職員が、違法性がない物件かを確認します。違反が見つかると、是正勧告を行い、物件を是正されることになります。

 

建主としては、修繕に多額の費用がかかるため、まさに「負の遺産」といえます。また、国土交通省と連携して秋には「違反建造防止週間」として一斉パトロールを行っています。

 

違反建築物を避ける

 

マンションや一戸建てなど、物件を購入する時に「違反建築物」を誤って掴まされてしまうのではないかと、心配になる事もあると思います。

 

基本的に現在流通している物件で、築年数が10年以内の中古物件には、違反建造物はほとんどありません。

 

また、注文の際に違法となりえる注文をしない限り、違反建築物に該当する事にはならないでしょう。

昔までは違法建築物に対する取り締まりが比較的緩かったものの、平成14年頃に、国家や自治体などによる取り締まりが強化された事により減少しました。

 

万一、違法建築物に該当する場合には、売買契約を行う前に宅地建築物主任者による詳しい説明が行われるのが一般的です。

 

 

建築物に関する違反は物件調査により明確になる場合がありますが、違法増築や建ぺい率などに関わる違法以外は、専門知識がなければ分からない事も多いのです。

 

住んでいる物件が欠陥住宅である場合、売主に責任を追及する場合はあるものの、違法建築物である理由で、売主や仲介業者に責任を求めることは難しいとされています。

 

少しでも違反建築物を手にしてしまうリスクを減らす事を考えるのであれば、建築士など、建築業界に精通している専門家に相談するのが良いでしょう。

 

※よく似た内容の記事はこちら
実家が空き家になりました…特定空き家にならないためのポイント

違反建造物のリスク

17-02-16

 

違反建造物は防火、耐震強度などに問題があり、万一の災害の時に大惨事になるリスクがあります。

 

また、当事者の物件だけではなく、周辺の住民にも多大な被害を与える可能性があります。

 

また、老朽化しているにもかかわらず修繕していない、定期検査を受けていないなども違反の対象になる場合があります。

 

現在、違反建造物は金融機関からの融資を受ける場合にも障害になることがあります。また、転売、賃貸で運用するときにも、受け入れられないリスクがあります。

 

中古物件を購入される方は、違反建造物でないか売主から確認済証、検査済証を確認しましょう。

 

東京都に違反建造物が多い背景

 

東京都に違反建造物が多くなってしまった背景には、急速な開発と土地事情があります。都内は、高度経済成長期にビルなどをはじめ、多数の建造物が立てられました。しかし、現在開発がストップし、老朽化した物件も多く存在します。

 

また、都内は地価が高いため、狭い立地に物件を過去には建てることも多くありました。昭和の後半には、結果的に建築関連の法令を遵守せずに建造された物件が現在も残っています。

 

そのため、現在も違反建造物が都内に多く残される結果となっています。物件を購入されるときには、建築関連の検査、法令のチェックを忘れずに確認しましょう。

 

 

【オーディン不動産スピード買取サービス事業部】
・最短48時間以内に現金化が可能!?
・後悔しない不動産会社選びのために

今すぐ下記のバナーをクリックしてください。

―オーディンスタッフ一同より―

bnr_03


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です