2020年3月頃から新型コロナウイルスの感染拡大で、人との接触をさけ、在宅ワークやテレワークを導入する企業も増えてきています。
これがきっかけで地方への移住を考える人たちも増えました!!
そこで、、、
【コロナ禍における移住の意識調査3つをご紹介します!!】
↓※コロナ禍における重要記事↓
コロナで地価価格の上昇が鈍化!?緊急事態宣言後、相場より家を安く売る人が出て来た!?
コロナ禍が始まってから以降の移住したいという意識の変化は?
・コロナ禍だから移住を考えているという前向きな方が35%
・コロナ禍でも以前と変わらず移住を考えている方が53%
・コロナ禍だから引っ越しを取りやめにする方は全体の10%ほど
なので90%近くの方々が引っ越しや移住を意識しているといえます。
コロナ禍だからこそ移住したい方の理由は?
大きく分けて2つの意見に分かれました。
①感染を避けるための移住、引っ越しが理由
②働き方、生活環境を変えるための移住、引っ越しが理由
やはり移住する理由の約40%の方が在宅ワークがきっかけでお家でも仕事ができることが分かり、
自然豊かで静かな場所で住みたいという田舎への憧れを持つ方々の意見も多いのだ。
コロナ禍だから移住を取りやめにした方の理由は?
多くが地方から都心部に移住しようと思っている人たち
↳「わざわざ感染リスクの高い場所には行きたくない」
一方で都心部から地方に移住しようと思っている人たち
↳「移住先の人にコロナという偏見を持たれる」
このような移住したくない意見をもたれる方もいらっしゃいます。
◎この時期だからチャンス
人気記事:テレワークで郊外移住希望者が急増!地方の不動産について知っておくべきこと
このような機会だからこそ一度査定に出してみるのはいかがですか?
コロナ禍だから新しい新生活を送りたい、一度リセットされたい方はたくさんいます。
なのでいつでもお問い合わせお待ちしております♪
記事執筆者:西 恭平(不動産業歴17年・宅地建物取引士)
【無料物件査定はこちら】
- 不動産一括査定サイトで、複数の業者からひっきりなしに、電話を掛けて来られたくない方。
- 後悔しない不動産会社選びをされたい方。
- 不動産コンサルティングマスターがご担当致します。
- 既存住宅保険をご活用されるメリットデメリットをお知りになりたい方
- 簡易インスペクションを無料でお受けされたい方
私たちは、不動産売却のお仕事にポリシーを持って、ご対応をさせていただきます。
私たちが考えるお家のご売却は、「笑顔の数珠つなぎ」です。
私たちの強みの一つに、リノベーションのデザイン力がございます。
これは、物件を売る前にリノベーション工事をしてくださいというお願いではありません!
むしろ逆で、物件をご売却前に、リフォームなどの修繕をして売る必要はありません。
※細かくは割愛しますが、弊社のデータ分析では、最悪の場合、リフォーム費用(150万)をまるまる損をされたと聞いております。
今人気のリノベーションをこっそり覗いてみる?
リノベーションの施工事例を見て、本物のリノベーションが、どんなものなのか気になりませんか?
今、新築は価格が高い割には、居住空間が狭くなったことにお気づきですか?
中古買ってリノベーションする場合、新築買うより1000万円も安く、且つ、びっくりするほどいいお家にお住まいいただけます。
【初心者向きリノベーションガイドブック&事例集を無料プレゼント】
このような方におススメ!
不動産購入・リノベーション初心者必見!
物件の選び方や購入方法について新築物件との違いを知りたい方
リノベーションとリフォームの違いがわからない方
リノベーションのメリットデメリットを聞きたい方
中古リノベ 事例を見ながらポイントや費用感の話を聞いてみたい方
➡️こちらからお受け取りください「リノベーションガイドブック」
追伸
記事の内容が良かったと思われましたら、「シェア・いいね!」の応援よろしくお願いいたします。
西 恭平
[VR視聴体験]バーチャルリアリティー:QRコードから、下記デザインのバーチャル体験をしていただけます。
売る時リフォームする必要はありません!デザインを描いても十分リアリティを体感できます
私たちの不動産ご売却のポリシーは、売りたい人、買いたい人に心底喜んで頂くことです。
私たちなりの努力の甲斐あってか、「ご売却されるお客様」のお家が、新しい居住空間に生まれ変わり、そしてそのリノベーションされたお家を、お引き渡しする前に内見して頂けます。こちらの見学ツアーは、皆さま大変大喜びされます。
また、ご購入いただく買主様にも、ご自身のたっての希望だった。本当の意味での「わがまま」を押し通した!!
デザイン力のあるリノベーション空間を手に入れられたのです。
毎日が「わくわく」の連続です。
最後に、ご自身の大切なお家、大事にお使い頂けます。
こちらが何よりも、私たちの不動産ご売却のポリシーでございます。
西 恭平
コメントを残す