不動産会社が訪問査定でチェックするポイントと準備しておくと便利な情報

不動産会社が訪問査定でチェックするポイントと準備しておくと便利な情報

 

不動産会社が物件を査定するとき、主に2通りの方法で物件の価値を評価します。査定は不動産の売却や買取で重要なステップになるので、しっかり理解しておきたいところです。

 

そこで今回は、不動産の査定で参考になるポイントを紹介したいと思います。どのような点が査定に影響するのか、売主なら知っておいて損はありませんよね。

 

2通りの査定とは?

 

物件の価値をチェックする際、「机上査定(きじょうさてい)」と「訪問査定」を不動産会社が行いますが、同じ査定でも方法は全く異なります。

 

  • 机上査定・・・簡易的な査定

相場や過去の取引を参考に物件の価値(価格)を簡易的に算出。実際に物件を見ないで「データ=机上」で査定するので目安程度の評価となります。

 

  • 訪問査定・・・詳しい査定

不動産会社が実際に家や敷地を確認し、詳しくチェックしたうえで物件の価格を算出。それにあわせて、相場や取引事例を参考に価値を評価します。

 

不動産を売却するにあたり、訪問査定を行ってから売り出し価格を設定するのが一般的です。つまり、インターネットでの一括査定は目安を知る机上査定ということになります。

 

訪問査定の確認事項

 

不動産会社が物件を訪問査定するとき、次のようなポイントをチェックします。

 

<建物の評価>

・築年月(築年数)

・外観や内観の状態

・建物の構造(間取りも含め)

・床の面積

・近隣との境界線

・土地(敷地)の形状

・耐震性、および耐震基準(旧耐震、新耐震など)

・建物の基礎に関すること(床下のチェックも含め)

・屋根や外壁の性能

・建材の質、性能

・内装や設備の状況(付帯設備)

・修繕や改修の履歴

 

<建物の付加価値>

・建築確認通知書と検査済証の有無

・長期優良住宅の認定を受けているか

・住宅性能評価に関すること

・省エネ設備(LED・太陽光発電・エネファームなど)

・ホームセキュリティの設備

 

<生活環境の評価>

・駐車スペース(道路幅や場所など)

・台所やトイレ、風呂場や洗面台の状態

・フローリングや畳の状態

・ガスの種類(都市ガス、プロパン)

・天井裏のチェック

・電気系統(コンセントや照明の位置、数)

・建物の方角(風通しや日当たりなど)

 

<建物の周辺に関する評価>

・公共施設へのアクセス

・スーパーやコンビニまでの距離

・病院や学校までの距離

・最寄りの駅やバス停までの距離

・近所に気分を害する施設がないかを確認

・ご近所トラブルが多くないかを確認

 

ほかにも訪問査定では細かくチェックするので、建物に関する情報は事前に準備しておくと便利です。建物の情報が把握できる書類についても、揃えておくと役立ちます。

 

・建物の構図がわかる図面

・土地の測量図

・全部事項証明書(登記簿謄本)

・公図

・重要事項説明書

など

 

訪問査定で評価が上がるポイント

 

その1 長期優良住宅の認定

長期優良住宅に認定されると「住宅ローンの控除」や「フラット35S」といった優遇が受けられるようになり、その物件をローンで購入する人にとって大きなメリットになります。

 

さらに、取得税や登録免許税、固定資産税なども通常より減額されるというメリットがあり、売却にするにあたり長期優良住宅の認定は魅力的なアピールになるでしょう。

 

※住宅ローンの控除・・・10年間の控除額が通常よりも100万円ほど多い

※フラット35S・・・金利の引き下げ期間が10年間に延長される

 

その2 劣化や老朽の手直し

外壁の管理やクロスの貼り替え、塗装やひび割れの修復・修繕など、手直しが行き届いている物件は査定でも重要なチェックポイントです。

 

手直しできる箇所は査定前に修復しておきたいところ。ただし、あまり費用がかかると売却したときの利益に影響するので、コストパフォーマンスを考えたうえで手直ししたほうがよさそうです。

 

たとえば、

・外壁や室内のひび割れを補修する

・フローリングや畳の修復

・ドアや窓の建て付けを修繕する

・水まわりやクロスなどのカビを消す

などは自分でも可能な範囲なので手直しできるのではないでしょうか。

 

その3 付加価値が大きい

省エネ設計や省エネ設備など、そのほかにも建物の付加価値が高ければ資産価値も良くなります。訪問査定でも、高い評価を受けるポイントになるでしょう。

(耐震補強・太陽光発電・ホームセキュリティ・高効率給湯器・省エネ設計など)

 

その4 生活環境が整っている

公共施設や最寄りの駅までのアクセス、スーパーや病院までの距離など生活環境の利便性も査定のチェック項目。査定の際は、生活環境の利便性もアピールしましょう。

 

伝え漏れがないように、あらかじめ周辺の施設や環境について情報を整理してくのが得策。生活環境も、物件の付加価値を左右する大切なポイントですよね。

 

訪問査定の前に確認しておこう!

 

一戸建てやマンションの訪問査定では住居としての性能だったり状態を重点的に確認したりするので、はっきり言ってピカピカに掃除しておく必要はありません。

 

しかし、室内や敷地をキレイに掃除しておくと、査定のときに与える印象は良くなります。建物の価値や評価に関係なく、査定物件をクリーンにしておくことも大切かもしれません。

 

また、行き当たりばったりで査定してもらうのではなく、書類や情報も忘れずに準備しておいたほうが効率も良くなり伝え漏れがないので安心です。

 

机上査定の場合、複数の不動産会社に依頼する人は多いですが、訪問査定も同じように1社だけではなく2~3社に依頼するのが好ましいと思います。

 

査定は物件の価値を知るためだけではありません。不動産会社の対応や担当者の質を見極める機会にもなりますし、そうした意味でも不動産の売却で大切なポイントになるのです。

 

一言で査定と片付けずに、しっかりと意味と必要性を理解したうえで不動産の売却を成功させたいですね。ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか。

関連記事:不動産の2つの査定方法「簡易査定」と「訪問査定」

 

【関西不動産買取センター】

・最短48時間以内に現金化が可能!?

・後悔しない不動産会社選びのために

Youtube、Twitterもやってます!チャンネル登録も宜しくお願いします!

twitter

Youtube



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です