注文住宅?それとも建売住宅?

新築の一戸建てを買う場合、大きく分けて「注文住宅」か「建売住宅」のどちらかを選ぶことになります。

注文住宅の場合、土地と建築会社を選び、さらに建築会社と相談しながら、自分の好みの素材やデザイン、

間取りを選んで家を建てることになります。

理想のマイホームを実現しやすい反面、費用がかさみやすく、

入居までにかかる期間が長くなります。また家づくりに関して、自分自身である程度の知識を持っておく必要があります。

 

一方、建売住宅では不動産会社が事前に仕入れた土地に住宅を建て、土地とセットで販売する方式が一般的です。

土地や建築会社を自分で選ぶ必要がなく、すでに建物が完成しているので、入居までの期間が短くて済むというメリットがあります。

 

建築条件付き土地とは?

 

建築条件付き土地とは、住宅を建てるにあたっての条件をつけて販売されている土地のこと。

 

  1. 家を建てる際の建築会社が指定されている
  2. 土地の売買契約後、一定の期間内(多くは3カ月以内)に建物の建築請負契約を結ばなくてはならない

 

主に上記2点が条件とされる場合が多いようです。

 

  1. については、一見、建築の自由度が低くなる印象がありますが、実際はそうでもありません。
  2. 原則として、決まっているのは指定の建築会社で家を建てることだけなので、プラン(間取り)や内外装は自分の好みで選べます。

 

  1. については万が一、指定期間内に建築請負契約が成立しなかった場合が懸念されます。
  2. しかし、実際にはその場合、契約は白紙に戻されるので、申込手付金や預かり金など支払った金銭はすべて返還されます。

 

自分の好みの家を建てたい場合は、注文住宅をおすすめしますが

その場合、ある程度の建築知識をみにつけておく必要がありそうですね!

参考記事↓

マンションの売却では、大手と地元の不動産会社のどちらを選んだら良いですか?

 

【不動産投資Newspicks】

★忙しいあなたに最適!1週間のうち僅か5分で不動産ニュースをインプット!!

《多くの不動産投資家が購読しています》 不動産投資家なら必然的に知るべき

「不動産ニュース」をピックアップして 毎週月曜日に発行しています。

【ご登録は下の画像をクリック!】 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です